たらい舟の始まり
たらい舟の発祥は明治頃。たらい舟は、狭く入りくんだ岩礁が多い小木海岸でワカメやアワビ、サザエ採りのために、小廻りがきき自由に操作できるように考案されたもので、洗濯桶から改良に改良を重ね、現在のたらい舟になったと言われています。
たらい舟は櫂(かい)を使用して漕ぎます。小木地区の各漁港では、今もなお漁船として使われているたらい舟があちらこちらに見られます。
たらい舟体験
今では、佐渡観光の定番でもある、たらい舟体験。当初、たらい舟の実演をしていたところ、「乗ってみたい」という声があり、たらい舟体験が始まりました。
たらい舟体験では、女船頭さんの実演を間近で見ることができるほか、実際に漕いでみることができます。ゆらゆらと波に揺られながら海から眺める風景は、この時しか味わえない特別なものです。
佐渡おけさで知られるすげ笠をかぶり、昔ながらのかすりの上着を着た女船頭さんの姿は、より一層特別な時間を演出してくれます。
観光船・モーターボートで周る、小木海岸
小木海岸には、世界で6ヵ所しかない枕状熔岩(まくらじょうようがん)の岩場をはじめ、琴浦洞窟の侵蝕や南仙峡の熔岩隆起海礁など、変化に富んだ景観が広がります。
力屋観光汽船では、高速観光船と高速モーターボートで、陸上からは見ることができないここだけの景色を、クルージングをしながら間近に楽しむことができます。
高速観光船はゆったりと40分間の船旅が味わえる一方、モーターボートでは10分~35分の5コースより、時間に合わせて好きなコースを選ぶことができます。
ご予約・お問合せ
ご予約・お問合せの際は
さどポンを見たというとスムーズです。
- 営業時間
- 8:20 - 17:00
※季節により、多少変更いたします。
3月~10月下旬/8:20~17:00、
10月下旬~11月下旬/8:20~16:30、
11月下旬~2月/9:00~16:00
- 定休日
- 【たらい舟】 無休(団体の場合は要予約)
基本情報
- 住所
- 〒952-0604 佐渡市小木町184
- TEL
- 0259-86-3153
- FAX
- 0259-86-3755
- 営業時間
- 8:20 - 17:00
※季節により、多少変更いたします。
3月~10月下旬/8:20~17:00、
10月下旬~11月下旬/8:20~16:30、
11月下旬~2月/9:00~16:00
- 休業日
- 【たらい舟】 無休(団体の場合は要予約)
- 駐車場
- 有り 乗用車: 50台、大型バス: 6台
- 備考
- 軽食コーナーでお食事、売店でお土産の購入ができます。
aaa