イベント情報

一覧へ戻る

湊祭り

熱気あふれる練り神輿!八幡若宮社例大祭

地元の人々に“若宮さん”と親しまれている八幡若宮社で、毎年5月5日(こどもの日)に開かれる例大祭。
漁師町・両津湊ならではの、大漁旗が風にはためく光景からお祭りはスタートします☆

迫力満点の鬼太鼓や獅子舞、華やかな神輿が町内を練り歩き、下り派や芸山車が続いてにぎわいは最高潮に!
そして夜、境内に集まる大勢の人々が見守るなか、熱気あふれる練り神輿がゆっくりと宮入。
心躍るクライマックスに、拍手と歓声が響き渡ります!

GWは、ぜひ両津へ!
地元の熱気と伝統が詰まった若宮さんのお祭りで、特別な一日を体感してみませんか?

※画像は、さど観光ナビ イベントページよりダウンロードいたしました。
※情報出典:さど観光ナビ イベントページより

開催日
2025年 5月 5日
開催地
両津湊地区
住所
〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊213
お問合せ
TEL:0259-27-5000(一般社団法人 佐渡観光交流機構)
料金
無料
交通案内
両津港から車で約1分
最寄りのバス停
本線  佐渡市両津支所 徒歩1分
駐車場
備考
5月4日(日) 宵宮
18:00~ 宵宮お神楽
19:00~ 鬼太鼓

5月5日(月・祝)
9:00~ 例大祭